アロマポットでオイルを炊くだけがアロマテラピーではありません!

アロマポットでオイルを炊くだけが
アロマテラピーではありません!
最近は、お洒落な雑貨屋さんも多くなり、また通販などでも手軽にアロマオイルを
購入することが可能になりましたね。
あなたも、一度はお店のアロマオイルの香りを
嗅いでみた事もあるのではないでしょうか?
一般的にアロマテラピーというと
いい香りでリラックスするイメージがありますが
アロマテラピーの世界では、いわゆる芳香浴というのは
ほんの一部に過ぎず、もっともっとたくさんの可能性があるんですよ。
たとえば・・・
芳香浴なら、気分に合わせてアロマオイルを自在にブレンディング
自分肌の状態に合った基礎化粧品を作り、いくつになってもしっとりお肌をキープ!
アロマバスという方法で、入浴が美容タイムにチェンジ
海外高級ブランドの高価な香水はもう不要。自分にぴったりの香水作りが可能に!
心や体の不調はアロマテラピーの力で改善!
エステなんていりません!アロママッサージで、ダイエットやアンチエイジング対策も
お掃除時間もウキウキさせてくる、アロマを活用したハウスケア
などなど
アロマテラピーをよく知ることで、こんなにたくさんのことが、できるようになるんですよ。
あなたもやってみたくなりましたか?
でもね、ちゃんと効果をだせるようになるには、ある程度の知識が必要になってきます。
そう、お勉強が必要なんです。
このお勉強がなかなか続かない・・・・
そこで、簡単にアロマテラピーのことが覚えられる
お勉強が楽しくなってしまう、そんな教材があるんです。
⇒おうちでレッスン! 初心者のための本格アロマテラピー講座(DVD付)